【ニュース】SateLab(サテラボ)共創パートナーに4社が新たに加わり、WEBサイトにロゴを掲載いたしました
衛星データビジネス共創プログラムSateLab(サテラボ)において、新たに4社が共創パートナーとして参画いたしました。 それに伴い「SateLab(サテラボ)」のWEBサイトにて、 「Partners」ページに共創パートナーのロゴを5社掲載いたしました。(新規4社に加え、すでに5月末時点でご参画いただいているパナソニックオペレーショナルエクセレンス株式会社様のロゴも、掲載いたしました。)
● 株式会社Unseed 様(AI ソリューション/解析ソリューション)
● 国際航業株式会社 様(地理空間情報を軸とした防災/減災、行政マネジメント、インフラマネジメント、脱炭素/環境分野での技術コンサルティング)
● 株式会社テクノプロジェクト 様(システムインテグレーション事業、クラウドサービス提供、デジタル人材育成)
● 東邦レオ株式会社 様(グリーンインフラ/グリーンライフスケープ/グリーンカルチュラルエンジニアリング/グリーンディベロップメント)
● パナソニックオペレーショナルエクセレンス株式会社 様(各領域とプロフェショナルが連携し、お客様のオペレーションの高度化、効率化、高速化に貢献)
※五十音順、()内は事業内容:2024 年 12 月 11 日時点
SateLab始動以来、多くの企業様にご参画等のお問合せをいただいており感謝申し上げます。業界業種を問わず、衛星データと地上データの掛け合わせによる社会課題解決へのご関心の高さを感じております。当社は、「誰もが宇宙をもっと使いこなせる社会」の実現に向けて更に勢いを増して取り組む所存でございます。
スペースシフトでは引き続き共創パートナーを募集しております。 これまで衛星データの活用や宇宙ビジネスが身近でなかった方も、ぜひ一度こちらからお問い合わせいただけますと幸いです。
11月20日にSateLabへご登録頂きました共創パートナー限定の第1回SateLab勉強会・交流会を開催いたしました。皆様からご貴重なご意見をいただきました。今後、分野を絞った勉強会やセミナー、交流会など継続して企画していきたいと思います。
SateLabを通じ、AIや衛星の専門知識と経験をもつ当社メンバーと共に、「地球の難問を宇宙で解いていく」仲間、これまでにない新しい価値のあるビジネスを社会に届けていく共創パートナーを、お待ちしております!
弊社の技術を用いた取り組みや衛星データビジネスにご関心のある方は、ぜひ当社HPの お問い合わせフォームよりお問い合わせください。
- 記事作成者:加藤(事業開発部)