Loading...
JP / EN

NEWS

【ニュース】 スペースシフトはブルーオーシャン・イニシアチブに入会しました

〜 衛星データの解析技術を活かし、海洋環境問題に取り組みます 〜

 

株式会社スペースシフト(本社:東京都千代田区、代表取締役 金本成生、以下、スペースシフト)は、海の未来を切り拓く共創アクション・プラットフォーム「ブルーオーシャン・イニシアチブ(BOI)」に入会したことをお知らせします。

■ ブルーオーシャン・イニシアチブ について

一般社団法人ブルーオーシャン・イニシアチブは2022年12月に発足した、企業連合によるブルーアクション・プラットフォームです。「海」に関わるあらゆるステークホルダーの多面的交流と事業共創を通じ、持続性・実効性ある「海の保全と繁栄」を両立した社会課題解決を目指しています。現在までに80社を超える企業・自治体などが参加しており、分科会のテーマごとに様々な取り組みを行っています。

● ブルーオーシャンイニシアチブ公式 HP

■ スペースシフトの海洋関連技術による貢献

スペースシフトの衛星データ解析技術の中には、海洋関連の技術も含まれています。特にオイルスリックや船舶検知などのスペースシフトがこれまで培ってきたAIによる検知技術が、BOIの掲げる「「海の保全と繁栄」を両立した社会課題解決」という目標に貢献できると考えています。また、他の参加者との交流による新たなソリューションの開発によって、先述したような検知以外の手法で貢献するという可能性もあります。今後のスペースシフトの海洋関係の取り組みについてぜひご注目ください。

海洋


 

株式会社スペースシフト (担当:永作)
お問い合わせE-mail:sales@spcsft.com

【ブログ】第68回宇宙科学技術連合講演会に参加しました

【ニュース】 モロッコで開催されたアフリカ開発銀行「Africa Invest Forum 2024」に登壇しました