Loading...
JP / EN

NEWS

【ニュース】SateLab(サテラボ)共創パートナーに11社が新たに加わり、WEBサイトにロゴを掲載いたしました

衛星データビジネス共創プログラムSateLab(サテラボ)において、前回のニュースリリース以降、新たに11社が共創パートナーとして参画いたしました。国内のみならず海外の企業様にもご参画いただいており、今後さらに世界市場でのビジネス展開を推進してまいります。共創パートナーの参画に伴い、「SateLab(サテラボ)」のWEBサイト「Partners」ページにて、下記9社のロゴを掲載いたしました。

IMV株式会社 様(環境試験・計測・解析装置の製造・販売)
株式会社ウエスコ 様(建設コンサルティング事業など)
オービタルコラボレーションズ株式会社 様(ブランディング・マーケティングコンサルティング)
Satsense 様(衛星データ解析)
株式会社東京地図研究社 様(GIS、デジタル地図、衛星画像)
BIPROGY株式会社 様(ソフトウェア開発、DXなど)
Vegastar 様(衛星データ解析プラットフォーム、安全保障、医療・ヘルスケア、スマートシティなど)
株式会社ホライゾン 様(情報セキュリティ、ITコンサルティング)
株式会社リプロネクスト 様(XRコンテンツ、メタバース)

※五十音順、()内は事業内容:2025年2月28日時点

 

■ SateLab担当者からのご挨拶

平素は大変お世話になっております。SateLab始動以来、おかげさまで多くの企業様にお問合せを頂いております。業界業種を問わず、衛星データと地上データの掛け合わせによる社会課題解決へのご関心の高さを感じております。当社は、「誰もが宇宙をもっと使いこなせる社会」の実現に向けて更に勢いを増して取り組む所存でございます。

なお、スペースシフトでは引き続き共創パートナーを募集しております。これまで衛星データの活用や宇宙ビジネスが身近でなかった方も、ぜひ一度こちらからお問い合わせいただけますと幸甚でございます。

SateLabを参画企業様にとってより有意義なプログラムとするため、今年1月から共創パートナー企業様向けに毎月ニュースレターを配信しています。ニュースレターでは、当社やSateLabの最新情報に加え、当社の活動状況に紐づく宇宙業界の動向をお知らせしています。

また、昨年11月に実施した第1回SateLab勉強会・交流会に引き続き、今後は分野を絞った勉強会やセミナー、交流会などを継続して企画して参ります。

SateLabを通じ、AIや衛星の専門知識と経験をもつ当社メンバーと共に、「地球の難問を宇宙で解いていく」仲間、これまでにない新しい価値のあるビジネスを社会に届けていく共創パートナーを、お待ちしております!

 


 

弊社の技術を用いた取り組みや衛星データビジネスにご関心のある方は、ぜひ当社HPの お問い合わせフォームよりお問い合わせください。

  • 記事作成者:松田(事業開発部)

【プレスリリース】スペースシフト、衛星画像を解析する建物検知 AI の活用例を紹介するホワイトペーパーを公開

【ニュース】JICA「全世界2024年度案件別外部事後評価パッケージ I-4(コンゴ民主共和国、 ブルキナファソ、タンザニア、リベリア)」に参画しました