【ニュース】スペースシフトは令和5年度補正「グローバルサウス未来志向型共創等事業費補助金(我が国企業によるインフラ海外展開促進調査:二次公募)」に採択されました
〜ブラジルでの海洋環境モニタリングシステム開発に取り組みます〜
株式会社スペースシフト(本社:東京都千代田区、代表取締役 金本成生、以下、スペースシフト)は、令和5年度補正「グローバルサウス未来志向型共創等事業費補助金(我が国企業によるインフラ海外展開促進調査:二次公募)」(※1)において、株式会社アークエッジ・スペース(本社:東京都江東区、代表取締役 福代孝良、幹事企業)とLocationMind株式会社(本社;東京都千代田区、代表取締役 桐谷直毅)との共同提案「ブラジル連邦共和国/衛星ビッグデータAIを活用した海洋環境モニタリングシステムの実証事業」が採択されたこと(※2)を発表いたします。
■ 本事業で採択された事業における実証の概要
本事業では、ブラジルの油田開発や海洋環境保全に向けた観測システムの受注を目指し、SAR及び光学衛星データ等のAI分析およびAIS情報分析を統合した地理空間情報プラットフォームを活用した自動探知システムの有効性について実証します。この3社共同での取り組みのうち、スペースシフトはこれまで培ってきた「オイルスリック(海面上の石油)探知」や「船舶検知」の技術を活用したAI分析を担当します。また、それぞれの検知結果とAISデータ(大型船舶の移動ビッグデータ)との照合により、現地のニーズにあった解析技術の提供を目指します。
■ 参考サイト
※1 令和5年度補正「グローバルサウス未来志向型共創等事業費補助金(我が国企業によるインフラ海外展開促進調査:二次公募)」
※2 令和5年度補正「グローバルサウス未来志向型共創等事業費補助金(我が国企業によるインフラ海外展開促進調査:二次公募)」に係る間接補助事業者の採択結果について
【ニュース】スペースシフトは令和5年度補正「グローバルサウス未来志向型共創等事業費補助金(我が国企業によるインフラ海外展開促進調査)」に採択
株式会社スペースシフト (担当:堤)
お問い合わせE-mail:sales@spcsft.com